mind squre

NEWS最新の情報

社員インタビュー③エンターテインメント運営部Tさん後編

前回に引続きポップアップストアや催事の運営を行う当社のエンターテインメント運営部から
Tさん(25歳)にお話を聞きしました。アルバイト入社から現在は正社員登用試験を経て、
楽しい店舗づくりをバリバリおこなっているTさん。
そんな彼女のインタビュー後編のスタートです!!

 

インタビュー中も焼き加減を気にしてくれたTさん
 

 
常に明るくて元気な会社が好き
職場には慣れて楽しく仕事ができてるとのことですが、社員になって約4か月が経ちました。
思っていた社員像通りに今のご自身はなっていると感じておりますか?
 
Tさん「元々明確にこれというイメージは無かったのですが、思い返せば今の自分は異なると思います。
”物事を正確に理解し取り組むことができる”というのが社員像とすると、やはり社員なってからは
業務1つ1つの責任の重さがある為に、慎重になっております。なので、今の自分は物事に対して
理解するまでに時間がかかってしまうことが多いため苦戦している部分はあります。」
 
少しスピードは欠けても丁寧にお仕事に取組まれてるのは良い事ですね。今後の目標はありますか?
 
Tさん「1年以内を目途に一人でも運営の準備から撤退までできるようになっていきたいです。
また5年後には今のプロデューサーEさんがやっているような業務ができることを目標としてます。」

 
志の高いスタッフには特に期待をしております。業務の事で最後、これまで大変だったことは何ですか?
 
Tさん「入社してから失敗したことは日々業務を覚えていく中で一つの業務に没頭してしまい、自分の目で
確認すべきところを怠ってしまったことです。この失敗を通して、他のスタッフに依頼したとしても
全てを任せるのではなく、最終確認は必ず自分の目で確かめて判断する大切さを学びました。」
 
苦戦したり失敗したりも当然あって辛い時もあるかと思われますが、会社の好きな所はありますか?
 
Tさん「運営をしながらも常に明るくて元気なところです。朝礼時や運営に関してのお話をする際は、
改善点や反省点・今後どうしていくかなど真剣に話し合いますが、常に明るく元気に過ごしています。」
 

最後に今後Eさんと同じようにアルバイトから社員を目指す方へ熱いメッセージをお願いします。

 
Tさん「覚えることや大変なことがあるかと思いますが、”お客様からの一言や反応でやりがいを感じたり
達成感を感じる”ことができるので一緒に頑張っていきましょう。イェーイっ!!!!!」

 

貴重なお話ありがとうございました。

 


 
学大の事務所は造りが複雑で、オリエン時に非常階段からご登場したTさんも入社して1年半以上。
アルバイト時代から職場のメンバーとも楽しく過ごし、メキメキと成長しているTさんはインタビュー中も
絶えず笑顔でパーソルポリシーの通りSMILEYな時間となりました。上司からの信頼も厚いのは
相手の立場で物ごとを考えられるからこそだと思いました。
お客様からのお声に対してダイレクトに感謝の気持ちを伝えらる店舗で是非一緒に働きましょう。

 

 

 

求人情報はこちらからご覧いただけます

 

[CONTACT]お問い合わせはこちらから

 

マインドスクエアの各事業紹介資料はこちらからダウンロードできます