今年は3年ぶりに鎌倉由比ガ浜の海の家が開催されました。
ようやく夏の鎌倉由比ガ浜に賑わいが戻ってまいりました🌟
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
2023年の夏に向けたご案内も始まっておりますので
今回は、来年に向けた海の家のご紹介を致します!
昨今広告業界において体験型のイベントが注目度を高めています。
実際に体験していただくと、より魅力を感じて貰いやすいのです。
思い出の風景は、その人が“嬉しい”や“楽しい”など強く感じた感情と一緒に記憶される為、
海でのプロモーションは屋外広告や街中イベントと比較しても、
来場者の思い出に生き続ける、体験と共に深い認知を得ることが出来ます。
また、来場者の体験談の口コミやSNS発信から二次拡散も期待できます。
イベントに参加していることをリアルタイムにSNS発信したり、行った日にSNSの投稿を行うなど、
その発信を目にしたフォロワーの体験欲求を刺激してさらなる連鎖を生み出します。
由比ガ浜海水浴場は毎年7月~8月の間に約70万人が訪れる、
名実共に「日本最大級の海水浴場」です。
(※近隣の逗子海岸の来場者数は年間約30万人ほどに対して)
その内訳は以下の通りです。
・来場者全体の約75%が20~30代(20代は全体の約5割)
・男女比率は5:5
・県外からの来場が約60%
・約15%が家族連れ 由比ガ浜では一昔前の海水浴場とは異なり海の家制作の自由度が高い為、
老舗の海の家から企業協賛の海の家まで幅広く出店しており、
毎年入れ替わるラインナップを楽しみに来場される方も多くなっております。
上記の理由から由比ガ浜海水浴場は関東一エンタメ性の高い海の家と認識されており、
毎年多数のメディア取材や、来場客のSNS投稿数も多い海水浴場となっております。
オリジナル海の家 -一棟建て-
由比ガ浜海水浴場にオリジナルの海の家を建て、大々的な宣伝が可能なプランとなります。
貴社のお好きな屋号名で、
海の家丸々一棟を貴社オリジナル仕様での建設・装飾が可能です!
貴社のイメージに合わせた海の家を制作することにより、
由比ガ浜海水浴場の来場者やメディアを通じて店舗を見た方へ
貴社ブランドや商品などの訴求効果を高めることが可能です。
[2022年 avex beach paradise]
オリジナル海の家 -実施プラン-
オリジナル海の家を建ててPRするため、下記の施策を実施いただけます。
■権利内容
①フォトスポット制作
店内にて貴社仕様のフォトスポットを設置致します。
由比ガ浜の来場者は女性を中心に、
夏の海という最高のロケーションで 写真を撮りたいという需要がとても高くなっています。
②レストラン営業
オリジナルの飲食メニューを作成し、店舗にて提供可能です。
コンセプトに合わせたフォトジェニックなメニューから
貴社のブランドや商品をイメージした飲食メニューを作成することにより、
お客様へとイメージを強く訴求することが出来ます。
③シャワーロッカー営業
シャワールーム/パウダールーム/ロッカースペースの装飾が可能です。
貴社ブランドや商品の印刷シートを制作し、貼り付けて装飾を行います。
シャワーロッカー利用者に対してサンプリング/タッチ&トライ/チラシ配布などの
直接的なPRも可能です。
④各種レンタル物制作
企業名入りのオリジナルパラソルやビーチベッドを制作し、
由比ガ浜海水浴場の来場者へ貸出し、PR致します。
複数店舗に来店したお客様へ貸出することで、
由比ガ浜一帯へと貴社の商品名の認知獲得が出来ます!
⑤商品サンプリング ※⑤商品サンプリングは店舗内に限ります。
店舗に来店されたお客様を対象に商品サンプリングを行います。
フォトスポットと連動させた常設のサンプリングスペースを制作することにより、
来店者への高いPR効果が期待できます。
スペースとしての活用手法
海の家区画は海の家を建てて営業するだけではなく、
様々な用途でご使用いただくことが可能です。
例えば、特殊な造作物(アニメ、漫画の登場物やキャラクターなど)や
自動車の展示、ビーチバレーやアミューズメントが
楽しめるスペースにするなど多岐にわたります。
ここまで海の家のプランについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
来年はコロナが収束に向かい、由比ガ浜海水浴場の注目度がさらに高くなると予想されますので、
プロモーションの場として海の家をぜひご検討ください♪
ご不明点などもございましたら担当から詳細をご説明させていただきますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
> マインドスクエアの事業紹介資料はこちらからダウンロードできます
マインドスクエアではお客様の商品やサービスに合わせ、
適材適所で人材やPRの企画を一括してご提案しております。
商品・ブランド・サービスのPRをご検討またはご興味をお持ちの方は、
一括してサポートできる弊社へぜひ一度ご相談ください。
> マインドスクエアについてや求人情報についてのお問い合わせはこちらからどうぞ
今年は昨年に引き続き開催を断念した鎌倉由比ガ浜の海の家ですが、
2022年の夏に向けたご案内が始まっております。
だんだんと全国的に感染者数が減っていると発表されていますね。
来年こそは由比ガ浜海水浴場にて海の家を開くことができると信じ、ご紹介してまいります!
昨今広告業界において、体験型のイベントが注目度を高めています。
新型コロナウイルスによる感染症拡大に伴い行動の制限がかかった状況を乗り越えた今、
より大きな体験欲求をもたらすことが予想されます。
体験型のイベントはその没入感をSNSで発信することで、
その発信を目にしたフォロワーの体験欲求を刺激してさらなる連鎖を生み出しています。
例えば、非日常空間をデジタルの力で体験できるチームラボさんはその代表的なイベントですよね。
思い出の風景はその人が嬉しいや楽しいなど強く感じた感情と一緒に記憶される為、
海の家で見たり触れたりした物(知人と共有した物は人々の飲み物、食べ物、景色、商品など 頭の中に残りやすい)や事から、
海でのプロモーションは来場者の思い出に生き続ける体験と共に認知されます。
また来場者の体験談の口コミやSNS発信から二次拡散も期待できます。
海という非日常空間で、夏という期間限定で体験できる場所が 海の家であり、由比ガ浜海水浴場なのです。
由比ガ浜海水浴場は毎年7月~8月の間に約70万人が訪れる、 名実共に「日本最大級の海水浴場」です。(※近隣の逗子海岸の来場者数は年間約30万人ほどに対して)
その内訳は以下の通りです。
・来場者全体の約75%が20~30代(20代は全体の約5割)
・男女比率は5:5
・県外からの来場が約60%
・約15%が家族連れ 由比ガ浜では一昔前の海水浴場とは異なり海の家制作の自由度が高い為、
老舗の海の家から企業協賛の海の家まで幅広く出店しており、
毎年入れ替わるラインナップを楽しみに来場される方も多くなっております。
上記の理由から由比ガ浜海水浴場は関東一エンタメ性の高い海の家と認識されており、
毎年多数のメディア取材や、来場客のSNS投稿数も多い海水浴場となっております。
オリジナル海の家 -一棟建て-
由比ガ浜海水浴場にオリジナルの海の家を建て、大々的な宣伝が可能なプランとなります。
貴社のお好きな屋号名で、海の家丸々一棟を貴社オリジナル仕様での建設・装飾が可能です!
貴社のイメージに合わせた海の家を制作することにより、
由比ガ浜海水浴場の来場者やメディアを通じて店舗を見た方へ貴社ブランドや商品などの訴求効果を高めることが可能です。
[2019年 To the sea for Yuigahama Beach]
オリジナル海の家 -実施プラン-
オリジナル海の家を建ててPRするため、下記の施策を実施いただけます。
■権利内容
①フォトスポット制作
店内にて貴社仕様のフォトスポットを設置致します。
由比ガ浜の来場者は女性を中心に、夏の海という最高のロケーションで 写真を撮りたいという需要がとても高くなっています。
②レストラン営業
オリジナルの飲食メニューを作成し、店舗にて提供可能です。
コンセプトに合わせたフォトジェニックなメニューから貴社のブランドや商品をイメージした飲食メニューを作成することにより、
お客様へとイメージを強く訴求することが出来ます。
③シャワーロッカー営業
シャワールーム/パウダールーム/ロッカースペースの装飾が可能です。 貴社ブランドや商品の印刷シートを制作し、貼り付けて装飾を行います。
シャワーロッカー利用者に対してサンプリング/タッチ&トライ/チラシ配布などの直接的なPRも可能です。
④各種レンタル物制作
企業名入りのオリジナルパラソルやビーチベッドを制作し、由比ガ浜海水浴場の来場者へ貸出し、PR致します。
複数店舗に来店したお客様へ貸出することで、 由比ガ浜一帯へと貴社の商品名の認知獲得が出来ます!
⑤商品サンプリング ※⑤商品サンプリングは店舗内に限ります。
店舗に来店されたお客様を対象に商品サンプリングを行います。
フォトスポットと連動させた常設のサンプリングスペースを制作することにより、来店者への高いPR効果が期待できます。
スペースとしての活用手法
海の家区画は海の家を建てて営業するだけではなく、様々な用途でご使用いただくことが可能です。
例えば、特殊な造作物(アニメ、漫画の登場物やキャラクターなど)や自動車の展示、
ビーチバレーやアミューズメントが楽しめるスペースにするなど多岐にわたります。
まとめ
ここまで海の家のプランについてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
2年の空白を経て再開が望まれる由比ガ浜海水浴場の海の家ですので、 注目度は高くなると予想されます。
ご不明点などもございましたら担当から詳細をご説明させていただきますので、 是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
マインドスクエアではお客様の商品やサービスに合わせ、 適材適所で人材やPRの企画を一括してご提案しております。
商品、ブランド、サービスのPRをご検討、またはご興味をお持ちの方は、一括してサポートできる弊社へぜひ一度ご相談ください。
●お問い合わせの受付について 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、テレワークを取り入れております。
そのため営業日においてもオフィスに従業員が不在となることがございますので、
大変恐縮ですが弊社へのお問い合わせは下記のお問い合わせフォームをご活用ください。
今回のブログでは、今年開催された神奈川県で開かれた海の家についてご紹介していきます。
昨年は神奈川県内のすべてのビーチで海の家の開設が断念され、
待望された今年も鎌倉市では開場しないことを早々に決定し、
その他のビーチでの運営が注目されていました。
運営を行ってきた「海の家」の事例をご紹介します。
今年は鎌倉市を除く、藤沢市、茅ケ崎市、ぜひ来年への期待も込めてご参考いただければと思います。
海の家についてはこちらの記事で詳細をご確認ください。
緊急事態宣言の発出
8/2(月)より神奈川県へ発出された緊急事態宣言により藤沢市では緊急事態宣言が発出された直後に独自の対策を発表していました。
片瀬西浜・鵠沼海水浴場の対策<独自の時短営業を実施>県知事から要請されている20時までより3時間短縮期間 2021年(令和3年)8月5日(木)~8月31日(火)営業時間 平日:9時~17時 、土日・祝日及び8月13日~16日:8時~17時※片瀬東浜海水浴場については、従来から同様に17時までの独自対策を実施中(階段護岸に設置した売店機能の3店舗を除く)辻堂海水浴場の対策<入店者を上限の50%まで抑制>上限200席から100席まで抑制 期間 2021年(令和3年)8月2日(月)~8月28日(土)店舗数 片瀬西浜・鵠沼海水浴場:28店舗辻堂海水浴場:1店舗 </ br> [出典:https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/ kankou/2021uminoie.html]藤沢市の片瀬西浜・鵠沼海水浴場など3海水浴場の休場が決まり8月16日をもって、神奈川県内の海水浴場はすべて中止になりました。
今年は2年ぶりに海に活気が戻ったものの、感染拡大により残念ながら全ての海水浴場が休場となってしまいました。
弊社が海の家を展開している鎌倉市由比ガ浜では例年神奈川県内随一の来場者数を数えておりました。 (事業企画運営部サービス資料参照)
来年は実施予定ですので再開初年度としてさらに注目が集まる中でのPRを行うことができると予測されます。
ご検討中の方や、ご興味をお持ちの方はお気軽にご相談ください。
由比ガ浜の海の家のご紹介は下記リンクよりご覧いただけます。
商品、ブランド、サービスのPRをご検討の際は、一括してサポートできる弊社へぜひ一度ご相談ください。
●お問い合わせの受付について 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、テレワークを取り入れております。
そのため営業日においてもオフィスに従業員が不在となることがございますので、
大変恐縮ですが弊社へのお問い合わせは下記のお問い合わせフォームをご活用ください。
今回は、マインドスクエアがこれまで鎌倉市の由比ガ浜海水浴場にて
運営を行ってきた「海の家」の事例をご紹介します。
昨年に続き今年も由比ガ浜での海の家の実施はありませんが、
ぜひ来年への期待も込めてご参考いただければと思います。
海の家についてはこちらの記事で詳細をご確認ください。
では事例をご紹介します!
-2019年実施-
[飲食ブース]
飲食メニューはユーザーから”Master of Chicken”と呼ばれる
ローストチキン専門店の『Chicken Man(チキンマン)』が提供しました。
(六本木や上野、横浜中華街に店舗があるチキン界の有名店)[フォトスポット]
映える To the sea ブランコは子どもも大人も集まる人気ぶりでした
インスタグラム投稿にぴったりのパネルもありました
いかがでしたか? 弊社が展開している鎌倉市由比ガ浜で実施可能なPRプランは
こちらの記事でご紹介しているような施策もご提案可能です。
商品、ブランド、サービスのPRをご検討の際は、 一括してサポートできる弊社へぜひ一度ご相談ください。
●お問い合わせの受付について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、テレワークを取り入れております。
そのため営業日においてもオフィスに従業員が不在となることがございますので、
大変恐縮ですが弊社へのお問い合わせは下記のお問い合わせフォームをご活用ください。
本回の記事では、夏の定番でもある「海の家」についてご紹介します。
海水浴場では毎年、海の家を中心にたくさんの人が集まって賑わいを見せています。
弊社は2012年より鎌倉市由比ガ浜にて「海の家」を実施できる利権を保有しており、
毎年、海の家の「建築~運営~PR」に従事しております。
「海の家」とは、海水浴場の浜辺に海開きの期間中(鎌倉市由比ガ浜海水浴場では7月1日~8月31日)、
海水浴場にいらっしゃた方々が快適に過ごして頂くために、シャワー施設や更衣施設、飲食提供、等の
各種サービスを提供する、夏季限定の仮設店舗のことを指します。
2020年は関東近郊のほとんどの海水浴場は、新型コロナウイルスの影響からいくつかの理由により海開き自体が断念されました。
今年2021年は場所によっては海開きがあり、海の家も運営されるようで、
神奈川県では三浦海岸や逗子海岸、さらには江ノ島を臨む片瀬西浜・鵠沼海水浴場などが開催予定となっているようです。
(残念ながら我らの鎌倉市は今年も開設断念となりました、、、(泣))
夏の海水浴場は熱量を持った人々の「コミュニティ」です。
由比ガ浜は、夏が好きな人たちが50万人以上訪れています。
いわば、分かりやすくセグメントされている場所であり、
そんな大きな特徴を持ったコミュニティに接することができる場所はなかなかありません。
弊社は自社保有の店舗以外にも海の家の運営依頼を頂くことも多々あり、2018年は由比ガ浜にて計6軒の海の家を運営しました。
鎌倉・逗子・葉山の地元のパートナーたちに恵まれており、各ジャンルの協力体制がありますので、
地元の協力による多くのメリット提供が可能かと思います。
何より、「海の家」については他のどの企業にも類を見ない展開実績を誇っておりますので
経験値による様々なアドバイスが可能だと自負しております。
海の家ではブランドの新商品をお試しで提供したり、新メニューを販売したり、
そのアンケートを取るなどしてマーケティング活動の場としても活用されています。
弊社が展開している鎌倉市由比ガ浜で実施可能なPRプランは以下の通りです。
========================================
○「ネーミングライツ」
「海の家」の屋号に企業様の社名やブランド名を付与することができます。
「日本最大級の海水浴場」である由比ガ浜海水浴場では、多くの来場者があるので屋外広告と同じように「来場者へのPR効果」が見込めます!
また、著名な海水浴場であるからこそ多くの取材依頼が入りますので「メディア(TV等)露出」の可能性も大です!
○「パウダールームジャック」
海の家と言えばシャワールーム!水着になった後のシャワーは来場者のマストです!
そんな来場者の重要接触ポイントであるシャワールーム含む「パウダールーム」スペースを
「プロデュース(ジャック)」・「サンプリング/タッチ&トライ/PR」の実施が可能です
○「飲食テナント」出店
海の家と言えば、海を感じながら食べる食事!どうして海だとあんなに美味しく思い出に残るのでしょう!?
そんな飲食店様にとって最高な環境に出店頂くことが可能です!
夏季の売上獲得はもちろん、本店舗のPRにもなりますし、新メニューのテストマーケティングも可能です。
○「フォトスポット」設置
昨今は空前の「映え」ブーム!女性を中心に夏の海という最高のロケーションで写真を撮りたいという需要がとても高くなっています!
貴社仕様のフォトスポットを設置し、多くの方が記念撮影をしてSNSに掲載することで
社名、ブランド名や商品名の認知拡大PRとなります。
○「サンプリング」
70万人が来場する海水浴場で貴社の商品を来場者にお渡しして試してもらう「サンプリング」が可能です!
サンプリングの効果を上げる「コンパニオン」も併せて手配できます。
○「レンタルパラソルへのロゴ掲出」
真夏の海水浴場には来場者が利用するレンタルパラソルがびっしり並びます!
貴社のオリジナルパラソルを来場者へレンタルすることで由比ガ浜中をジャックしてPRすることが可能です。
========================================
海で体験する思い出の風景というのは、その人が嬉しい、楽しい、といった感情と一緒に記憶されるので、
その時に見たり触れたりした物(飲み物、食べ物、景色、商品など)は、頭の中に残りやすいものです。
人々の思い出に触れるというのは、その人の思い出と共にずっと残っていく物であり、
多くの人の思い出に生き続けていく、そういった夏の思い出を、毎年様々な企業様と一緒に作っています。
海の家でのPR手法についてはこちらの記事でもご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
海の家、ひいては海水浴場でPRを行うメリットはどんなものがあるか見てみましょう。
【「鎌倉市由比ガ浜」来場者属性】
・来場者全体の約80%が20~30代(20代は全体の約5割)
・男女比率は5:5
・県外からの来場が約60%
・約25%が家族連れ
由比ガ浜海水浴場はSNS映えするフォトスポットが非常に多く、
来場したことの無い方や海の家から離れた場所にいる方へもSNSによる認知の拡散が見込めます。
フォトスポットやサンプリング以外にも、 ターゲットとなる来場者に合わせた商品やブランドのPRが可能です。
【海の家】
【To the sea for Yuigahama Beach】(2019年実施)
【フォトスポット】
【シャワールーム】
【メニュー開発】
【サンプリング】
===================================================================================================================
マインドスクエアではこれら以外にも海の家でのPRノウハウを活かした施策をご提案可能です。
商品、ブランド、サービスのPRをご検討の際は、
一括してサポートできる弊社へぜひ一度ご相談ください。
●お問い合わせの受付について</ br> 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、テレワークを取り入れております。
そのため営業日においてもオフィスに従業員が不在となることがございますので、
大変恐縮ですが弊社へのお問い合わせは下記のお問い合わせフォームをご活用ください。
本記事では事業企画運営部の『【鎌倉市由比ガ浜海水浴場】海の家』事業について
事業企画運営部の鳴海がご紹介します。
br>
br>
事業企画運営部では、 br>
大きく分類すると『店舗運営』『コラボメニュー開発(飲食物)』『(アーティストやアニメ等、エンタメ関連)グッズ企画/生産』の業務を請け負い、 br>
夏には、弊社が実施利権を保有している【鎌倉市由比ガ浜海水浴場】の『海の家』の企画、宣伝、協賛社営業、店舗運営まで担っています。
br>
今回はそのうちの『【鎌倉市由比ガ浜海水浴場】海の家』についてご紹介します。
br>
[概要] br>
【開催期間】7/1 ~ 8/31(62日間) br>
海の家では店舗運営受託にて培ったノウハウを活かしての br>
[店舗運営におけるオペレーション]を実施することは当然ながら
さらに海の家の[店舗設計]、[施工]、[広告]、[イベント運営]、[管理]に至るまで弊社が一貫して行っております。
br>
海の家の経営やイベント運営の豊富なノウハウを活かし、コンセプトに合わせた[店舗運営・人材派遣]も行っており、 br>
海の家全体を使用し企業様のPRの場としてご活用頂けます。
br>
[ターゲット] br>
由比ガ浜海水浴場は毎年7月~8月の間に約70万人が訪れる名実共に「日本最大級の海水浴場」です。 br>
(※近隣の逗子海岸の来場者数は年間約30万人ほどに対して)
その内訳は以下の通りです。 br>
br>
・来場者全体の約80%が20~30代(20代は全体の約5割) br>
・男女比率は5:5 br>
・県外からの来場が約60% br>
・約25%が家族連れ br>
br>
20~30代の若い世代に対して br>
海という非日常的空間を利用して、 br>
商品やブランドを効果的にPRすることができるのが海の家の特徴です。
br>
由比ガ浜海水浴場はSNS映えするフォトスポットが非常に多く、 br>
来場したことの無い方や海の家から離れた場所にいる方へもSNSによる認知の拡散が見込めます。
br>
フォトスポットやサンプリング以外にも、 br>
ターゲットとなる来場者に合わせた商品やブランドのPRが可能です。
br>
br>
[直近の事例] br>
================================================================ br>
br>
【To the sea for Yuigahama Beach】(2019年実施)
br>
[案件実績一覧はこちら]
================================================================ br>
br>
br>
[実施メニュー例] br>
================================================================ br>
○「ネーミングライツ」 br>
「海の家」の屋号に企業様の社名やブランド名を付与することができます。
「日本最大級の海水浴場」である由比ガ浜海水浴場では、多くの来場者があるので屋外広告と同じように「来場者へのPR効果」が見込めます!
また、著名な海水浴場であるからこそ多くの取材依頼が入りますので「メディア(TV等)露出」の可能性も大です! br>
本プランは付帯サービスとして以下の権利も付きます。 br>
(●店内テーブル・パラソル装飾 ●貴社オリジナルフォトスポット設置 ●サンプリングの実施 × 2 回)
br>
br>
○「パウダールームジャック」 br>
海の家と言えばシャワールーム!水着になった後のシャワーは来場者のマストです!
そんな来場者の重要接触ポイントであるシャワールーム含む「パウダールーム」スペースを
「プロデュース(ジャック)」・「サンプリング/タッチ&トライ/PR」の実施が可能です
br>
================================================================ br>
○「飲食テナント」出店 br>
海の家と言えば、海を感じながら食べる食事!どうして海だとあんなに美味しく思い出に残るのでしょう!?
そんな飲食店様にとって最高な環境に出店頂くことが可能です!
夏季の売上獲得はもちろん、本店舗のPRにもなりますし、新メニューのテストマーケティングも可能です。
br>
br>
○「フォトスポット」設置 br>
昨今は空前の「映え」ブーム!女性を中心に夏の海という最高のロケーションで写真を撮りたいという需要がとても高くなっています!
貴社仕様のフォトスポットを設置し、多くの方が記念撮影をしてSNSに掲載することで
社名、ブランド名や商品名の認知拡大PRとなります。
br>
================================================================ br>
○「サンプリング」 br>
70万人が来場する海水浴場で貴社の商品を来場者にお渡しして試してもらう「サンプリング」が可能です!
サンプリングの効果を上げる「コンパニオン」も併せて手配できます。
br>
br>
○「レンタルパラソルへのロゴ掲出」 br>
真夏の海水浴場には来場者が利用するレンタルパラソルがびっしり並びます!
貴社のオリジナルパラソルを来場者へレンタルすることで由比ガ浜中をジャックしてPRすることが可能です。
br>
================================================================ br>
br>
これら以外にも海の家でのPRノウハウを活かした施策をご提案可能です。 br>
商品、ブランド、サービスのPRをご検討の際は、 br>
一括してサポートできる弊社へぜひ一度ご相談ください。
br>
br>
br>
br>
br>
br>
こんにちは、マインドスクエアの広報です。 br>
8月も半ばを過ぎましたが夏バテなどされていないでしょうか?
br>
今週は前月にもご紹介した、 br>
弊社が過去に由比ヶ浜でプロデュース(企画・制作・運営)した海の家事例をご紹介します!
br>
br>
今回は2017年に「大人のあそび場」としてオープンした、【avex beach paradise】 です!
br>
br>
br>
弊社は鎌倉市由比ガ浜海岸にて夏季に「海の家」を展開する利権を保有しております。 br>
この他にも開催実績がございますのでよりご覧ください。
br>
br>
お問い合わせはこちらよりお願い致します。 br>
br>
br>
こんにちは、マインドスクエアの広報です。
本来でしたらこの時期にはオリンピックのことについて書いているはずでしたが
オリンピックはご存じの通り延期となりました。
マインドスクエアでは、来年以降に皆さんが海の家で楽しめるよう、
既に準備をスタートしております。
また少しでも皆さんに海の気分を味わっていただけたらと思い、
弊社内で「海の家」事業を展開する事業企画運営部から調達した、
これまでに開催した海の家の様子をご紹介いたします!
ご紹介するのは[To the sea for Yuigahama beach]です!
どうぞ!
ぜひ来年の海の家を楽しみにお待ち頂ければ幸いです!
今後も随時発信してまいりますのでぜひ当ブログをのぞいてみてください。