mind squre

NEWS最新の情報

社員インタビュー⑤後編『考えが混ざってしまう事が大変』

当社のエンターテインメント運営部で店舗営業委託を行い
POP UP STOREなどの運営に関わるNさん(23歳)のインタビューです。
前編では2年半以上のアルバイト期間を経て正社員となったキッカケや現状の業務をお聞きしました。
インタビュー後編を是非ご覧ください。

 


ユーモアたっぷりのポーズを披露してくれた後に笑いを堪え切れないNさん

 


 

アルバイトとしての考えと社員としての考えが混ざってしまう事が大変

現状の業務や実際に正社員として働いてみてのギャップについてお聞きして来ましたが、
Nさんが今後マインドスクエアでどうなりたいなど展望はありますか?

 

Nさん「短期的には1つ1つの案件を自信を持って事故なく成功できたと言えるようになりたいです。
長期的には、自分の行動がきっかけとなり幅広いジャンルで活躍できるようになりたいと思っています。」

 

まずは着実にですね。自分発信での活躍も期待してます!
22年に入社してからこれまでに、良くも悪くも大変だったことはありますか?

 

Nさん「アルバイトとしての考えと社員としての考えが中途半端に混ざってしまう事が特に大変でした。
アルバイト目線での状況や改善したほうがいいと思っていたことを社員になってから実践しようと
したことがあるのですが、社員視点として考えたときに難しいと感じたり上司から指摘を貰うことがありました。

社員として経験を積むうちに上手く線引き出来るようになっていきそれぞれの立場になって運営にとって
よりよい方法を提案できるようになってきた気がします。」

 

会社自体の話に変わりますが、会社の好きな所はありますか?

 

Nさん「年に3回目標設定と評価があることです。長期的に同じことをするのが得意ではないので、
短期的に自分の達成度や課題を可視化していけることでモチベーションに繋がっています。」

 

もし今後アルバイトもしくは中途(社員)で入る方へ伝えたいことがあればどんな切り口でも教えて下さい。

 

Nさん「アルバイトの方には何事にも挑戦してみて欲しいと伝えたいです。
実際にアルバイト時代に(特に現担当店舗で)色んな事を経験・成長させてもらい自信や評価に繋がったことが
多々ありました。
大変なこともありますが、色んなことを経験でき成長できる場かと思います。」

 

本日は貴重なお話、ありがとうございました!

 

 
どの質問にもとても伝わり易く回答をしてくれたNさん。社員を目指している在籍のアルバイトの方や
これから入社を志望している方にとって、非常に参考になるインタビューになりました。
現在、アルバイトスタッフを大募集中です。興味のある方は是非ご応募ください!!
 

 

 

求人情報はこちらからご覧いただけます

 

[CONTACT]お問い合わせはこちらから

 

マインドスクエアの各事業紹介資料はこちらからダウンロードできます